何年前だったか、初めてきりたんぽ鍋をいただいてからすっかりはまってしまい、毎年これぐらいの時期になると、きりたんぽを見つけては購入、土日の鍋メニューとして定着していたりする。
少し歯ごたえがある頃合いに食べるのも好きなのだけど・・・
もっと水分を含んで、ほろほろになったぐらいが好きと言うのはわたくしだけだろうか。
しかし材料が控えめだったせいか、満腹にならず思わず冷凍しておいたご飯を入れて、更におじやにしてしまった。
ちょっとしょっぱかった。悪くはないけれど、鍋物の後のおじやはやはり、水炊きかすき焼きが最高かなと。
以前秋田在住の友人から聞いたところによると、なんにでもきりたんぽを入れて頂くのだそうだ。その中には「カレーに入れるのが良いです」という事。
当時は「ええー」と、ちょっとカルチャーショックだったのだけど、とろみをしっかりつけたカレーになら良さそうかも。
今度挑戦してみようかしら。
少し歯ごたえがある頃合いに食べるのも好きなのだけど・・・
もっと水分を含んで、ほろほろになったぐらいが好きと言うのはわたくしだけだろうか。
しかし材料が控えめだったせいか、満腹にならず思わず冷凍しておいたご飯を入れて、更におじやにしてしまった。
ちょっとしょっぱかった。悪くはないけれど、鍋物の後のおじやはやはり、水炊きかすき焼きが最高かなと。
以前秋田在住の友人から聞いたところによると、なんにでもきりたんぽを入れて頂くのだそうだ。その中には「カレーに入れるのが良いです」という事。
当時は「ええー」と、ちょっとカルチャーショックだったのだけど、とろみをしっかりつけたカレーになら良さそうかも。
今度挑戦してみようかしら。